「無為自然」 あるがまま自然に生きる
「悪があるから善があり、醜があるから美がある」
物事は全て相対的であって、様々な条件によって常に変化しているのだといいます。
だからこそ、世間一般の価値観にとらわれることなく、あるがままに、“自然”でいれば心穏やかに生きられるということ。
地域の安心を支える、私たちの使命
株式会社キャミオは、兵庫県西宮市に本社を置き、訪問介護や障害福祉、重症児デイサービス、介護タクシーを通じて地域の暮らしを支える会社です。どの事業も単なるサービス提供ではなく、人と人との心をつなぐ役割を担うことを大切にしています。高齢者の方や障がいを持つ方が、住み慣れた地域でいつまでも自分らしく安心して過ごせる社会をつくるため、これからも地域に寄り添い続けます。
 
          キャミオの歩みとこれから
平成21年の創業以来、キャミオは西宮を拠点に介護・福祉の領域で着実に歩みを進めてきました。小さな会社だからこそできるきめ細かな対応と、スタッフ一人ひとりの温かな気持ちが、これまで多くのお客様との信頼を築いてきた理由です。これからも変わらず「地域に必要とされる企業」であるために、新たな事業や挑戦を続け、未来へとつなぐ価値を創造していきます。
 
          私たちが大切にしていること
キャミオが何より大切にしているのは、お客様一人ひとりに真摯に向き合う姿勢です。介護や福祉は、心と心が通い合ってこそ本当の支援になるもの。だからこそ技術や制度に頼るだけではなく、その人の背景や思いを理解し、寄り添いながらサービスを提供しています。社員全員が「自分だったらどうしてほしいか」を常に考え、地域に根ざした企業として責任を果たしています。
 
          地域と共に、未来を育む会社へ
株式会社キャミオは、西宮を中心に訪問介護・障害福祉・放課後等デイサービス・介護タクシーなど幅広い事業を展開し、地域の皆さまの暮らしを支えています。単なる福祉サービスに留まらず、人と人とのつながりを大切にしながら、地域社会に安心と笑顔を増やしていくことが私たちの目標です。これからも新しい挑戦を恐れず、地域と共に成長し続ける企業を目指します。
 
          小さな会社だからこそ、できること。
私たちキャミオは従業員40名ほどの決して大きくはない会社です。しかしこの規模だからこそ、スタッフ同士の連携や情報共有が密にでき、利用者様お一人おひとりに合った柔軟な対応が可能です。介護・福祉を必要とする方々にとって「いつも変わらず寄り添ってくれる存在」であるために、小さな声にも気づき、大きな安心へとつなげていく。それが私たちの強みです。
 
          代表取締役 経歴
立命館大学経営学部を卒業後、第一勧業銀行に入行。
その後、カナダ・バンクーバーで3年間学びながら、多様な文化や価値観に触れることで視野を広げました。
帰国後は父の会社に加わり、海外を飛び回る日々の中で、ビジネスの現場でしか得られない経験と、人とのつながりの温かさを実感しました。
会社概要
| 会社名 | 株式会社キャミオ | 
| 所在地 | 本社 〒662-0038 兵庫県西宮市南郷町8番4号 | 
| TEL | 0798-77-2214 | 
| FAX | 0798-55-2089 | 
| 創立 | 平成21年7月 | 
| 資本金 | 300万円 | 
| 取引銀行 | 尼崎信用金庫 池田泉州銀行 三菱UFJ銀行 | 
| 代表取締役 | 田中 未央 | 
| 従業員 | 40名(令和5年1月末現在) | 
| 事業内容 | ・訪問介護(MYOケアサービス西宮事業所) ・放課後等デイサービス(重身)※オスリー ・介護タクシー(ケアタクシーPalpal) ・中古自動車の輸出及び販売 ・自動車の修理及び車検代行 | 
| 加盟団体・許認可 | ・芦屋商工会 会員 ・兵庫県公安委員会許可 ・古物認可No.631100900017 | 

 
 
                 