ブログ|MYO ケアサービス

オフィシャルブログ

2022年を振り返る

今年も残すところあと僅かとなりました。

皆様にとって2022年はどのような1年だったでしょうか。

あらためて2022年を振り返るとなんといっても放課後等デイサービスの開業です。

5月のオープンからあっという間に過ぎたような長かったような…そんな怒涛の8ヶ月でした。想像もできなかった出来事が発生したり目まぐるしく時間が過ぎていく毎日、そんな中でも利用者やスタッフに恵まれここまで来ることができました。人生はまさに奇跡の連続です。人が人に出会う確率は0.0004%と言われています。この奇跡的なご縁をありがたいとしみじみ感じています。

また障がいを持った子どもたちの心が純粋で美しい。
この子たちから色んなことを教えられます。
学びが多く、わたしにとってはまたひとつ成長できた実りのある1年となりました。
2022年度の目標は達成できたのでので2023年も何かひとつ大きな目標を掲げ1年間取り組んでいきたいと思います。

9234DC3D-B8E7-4937-8252-F3F47195F4FB

A118C306-8475-4E51-8032-65E93099536AS__14606392

A28I0824A28I120674DBC114-82A6-4E58-BFDE-2499695AA8C037035080-9EC5-497D-BE13-81083BCC64D8

天才は昆虫を追う

しばらくご無沙汰しておりました。
その間に思いもよらぬコロナ再拡大と猛暑が続き、なかなか落ち着かいない日々が続いております。こんなに暑いか・・・・・仕事終わりの一杯。一日の疲れも全てはこの一杯の為にあったと思うくらい身に染みます。これに勝るものは今のところありません。

さて、オスリーのこども達も夏休みに入り朝から元気いっぱいです。

そんな中、先日は伊丹の昆虫館へ。こども達一人ひとりの個性は様々なので虫嫌いな子もいますが「ほら!ここにいるよ!」と声をかけると興味津々に観察していました。こどもの感性は「見る」、「聞く」「臭う」などの感覚に刺激を受け成長していきます。虫好きに天才が多いとよく言われますがみんなが虫に興味を持ち好奇心が育ち不思議な特性を見極めたりと学びのきっかけになればよいなぁ。ちなみにわたしは虫は・・・・・苦手です。笑

15DC8DD0-2D45-48A1-91B2-247D638B3D33

0718A28F-0082-40B7-96D7-5272FC7A2172

1216FCFC-74DC-4E44-9661-9D5833A629B7

CBA5338A-739D-47AB-9E2F-CD35E19F4FE7

 

子どもたちの笑顔はプライスレス

端午の節句、ゴールデンウイーク、母の日も終わり穏やかな日常が戻ってきましたね。

コロナ以前の経済水準には程遠いですかwithコロナ時代だからこそ一緒にお出かけしたり、お祝いしたり、喜びをかみしめながら思い出を作るって大切な事だと思います。

そしてオスリーは無事に利用者にも恵まれ、子どもたちが毎日いろんな顔を見せてくれます。

子ども達の感性や表現は日々の生活の中で培われます。

オスリーでは音楽療法を取り入れ精神的な不安や肉体的な痛みの軽減、リラクゼーション効果などを目的として日々取り組んでいます。
練習の中で「できた!」を積み重ねていくことで自信を付けていくことはとても大切であり子どもたちに個々の表現の仕方で幅を広げていってほしいと思います。

S__25575483

“Our greatest natural resource is the minds of our children.”ーWalt Disney

 「私たちの一番大きな資源は子供たちの心である。」

104105

 

 

 

祝!開店!

風薫る5月1日

放課後等デイサービス「オスリー」は無事にオープンすることが出来ました。

皆様に愛される事業所になれる様にスタッフ一同精進して参ります。

今後とも「オスリー」を宜しくお願い致します。

9234DC3D-B8E7-4937-8252-F3F47195F4FB C147B804-94A5-476E-BF8A-60807ABFBFD7 FD2A2D5B-6159-4BDD-9124-AFC93D7F90AD

5月1日オープン決定

桜も少しずつ散り始め名残惜しくはありますが新学期を迎える子供たちは新たな一年が始まります。

365日はすべての人に公平に与えらる大切な時間です。その時間は誰のもでもなく自分自身のもの。1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。

5月1日重症児の放課後等デイサービスを宝塚市でオープンが決定いたしました。

訪問介護をはじめて6年という月日が流れましたが、決して順風満帆には程遠い毎日ですが、ここまで支えてくださった皆まさをはじめ多くの方々に感謝するとともに私自身も初心を忘れずスタッフをはじめ携わって下さる皆様と楽しく過ごして参りたいと思います。

096E95AF-D823-43CE-89A6-874FAAB74D9C19A357B1-4186-4407-80C4-3FD180125699

2022年に向けて

2022年も春が来たことを感じさせる今日この頃。

昨日は神戸市でサクラの開花が観測されましたね。

そして私たちも5月開業の放課後デイサービスの準備が着々と進んでいます。

そこで事業所へ飾る絵画を求めて滋賀の「やまなみ工房」さんへ。

C459690B-0A3E-43C8-93D0-DA6F81C6DE05

圧倒的なパワーを放つ数々の作品に触れながら、彼らは「どんな思考で表現したのだろうか?」などなど、枠に囚われない彼らの内面から出る自然な表現こそが社会の多様性の意義や価値を伝えるいるように感じる。

ここ2年近くの「withコロナ」が気づかせてくれた自然と共存すること、コロナ禍後におこる新しい社会像を思考しながらわたし自身も日々考えていきたい。

 

C41B97BC-F30F-49A6-8872-E948498D8E57

 

そして、経営の方はと言えば、コロナ禍で不安の続く中2021年度も過去最高益を出すことが出来ました。

従業員のみんなが支えてくれることに感謝し、私自身も更に身を引き締めると共に初心を忘れず業務に取り組みたいと思います。

 

トンネルを抜けるとそこは…….

新型コロナオミクロンの出現で終わりが見えないなか、コロナ禍で流行ったことと言えば、ソロキャンプ。

密閉、密集、密接の「3密」を避けながら最近自宅近くにOPENした『CLUB NISHINOMIYA』へ

S__7241733

何のしがらみもない完璧な自由時間であり、限られた環境の中で沸かしたコーヒーを飲むだけでも最高の贅沢と言えます。

「楽しみ」を持ちながらよい状態で日々を過ごすことを心掛けているわたしにとってサブスクリプションサービスで利用でき気軽にリフレッシュできる隠れ家なのです。

こうしてリフレッシュした後は仕事にも集中できこのような状況にも負けずメリハリのある生活を心掛けています。

 

S__7241735C76B4379-A3F0-4706-9733-519C58DFBDF8

 

※定期的に自分でする車の点検“PalPal”タクシーのオイル交換の一コマ(^_-)-☆

S__24551427 S__24551429

2021年も残りわずか

2021年も残りわずか、

今年も昨年同様に多くの方々が我慢の一年だったかと思います。人は「変化」に対してストレスを感じる生き物だけどコロナが流行する前の状況に戻ることはまずないのだから、その「変化」を受け入れ生き方を考えていく必要もありますよね。

わたし自身も私生活においても大きく激変の一年になりました。
「選択・決断」が身近にありそれなりにこなしてきましたが、今回はその難しさを身に染みて感じました。
悩んで悩んで悩みぬいて最後は自分で決断したのだから「これでよかった!」と思えるように日々を過ごすもの自分自身、そうやって選択の連続で目標に辿り着ければよい。

2022年は寅年の年女であるわたくし、
春に重症心身障がい児放課後デイサービスの開業を予定しています。
「寅は千里を走る」と言われるように景気の上昇と共に私たちも積極的に福祉業界を盛り上げていきたいと思います。

皆様にとって2022年が素晴らしい年でありますように心からお祈り申し上げます。

926C25C6-65C2-48C3-AA09-BACDDD2F9514

 

早起きは三文の徳

今日は1ヵ月ぶりのゴルフ。

堺市にある光丘カントリー倶楽部、初めてのゴルフ場でしたが、1時間以内に行けることもあり大変便利でした。

7時20分スタートなので自宅を5時30分に出発。

「寒い!」と震えながらのラウンドは2ホール程度でそのあとは暖かくて本当に気持ち良かった。

お昼は9時40分からと早い早い昼食でしたが黒豚酢豚定食をガッツリ間食。笑

スコアは?…………レギュラーからやし、Parも3つ取れたしまずます。

自宅に到着したのは14時で夕方からはお仕事で利用者宅へ。

「早起きは三文の徳」と言いますが、

いつもより早く寝て、いつもより早く起きる。

静寂に包まれた朝、まっすぐな地平線からゆっくり姿を現す日の出を堪能できるなんて、まさに贅沢の極みだ。

長く有意義な一日でした。

0E0B424C-658E-4A74-AFF4-758172C058CC

7BE4054D-D496-4E52-B3CD-69875094354E

継続は力なり

「継続は力なり」

「破壊は一瞬・建設は一生」

約30数年前、全国制覇を目指した3年間。

多くのことを学んだ恩師は今も現役でバスケットボールに携わられておられます。

名将霜村武彦監督から多くを学び、目に見えない宝物をたくさんいただきました。

わたしが持っていたものはハンカチ王子と同じ「最高の仲間」。

その仲間に支えられMYOケアサービスは日々成長しています。

次は私たちが返す番です。

♪「お風呂だ~~って」「食事だ~~って」「おトイレだ~~って」みんなみんなついていますよあなたの周りには~~♪

いつまでもお元気で私たちに恩返しさせてくださいね。

737F3007-530B-4DD5-9E75-6E01425F3B42