-
最近の投稿
カテゴリー
投稿日カレンダー
アーカイブ

秋も近づきだいぶ涼しく過ごしやすくなってきた今日この頃です。
この度 9月1日をもちまして事業所名「きずなケアサービス」から「MYO(マイオ)ケアサービス」に改称いたしましたので、お知らせ申しあげます。
なぜ変更?とよくご質問を頂戴するのですが、なぜって、、、、”きずな”、”絆”、「人と人をつなげる」大好きな言葉です。
しかし実際現場では
Q:きずなさんって〇〇のあの△△のきずなさん?
A:いえそれはうちではありません、、、。
なんてことも、、、、じゃあ折角だし、以前からどこにもないような個性的な名前にしたいなという思いからこの度改名に至りました。
”MYO”の由来はまた改めてということに致しまして、本日の業務にあたりたいと思います。
追記:介護タクシーは現在の ”きずなケアタクシー” のまま変更ありません。
近畿地方も梅雨入りの発表がありましたね。あじさいも待ちわびていたことでしょう。
最近、年のせいか体のお肉も下へ下へと下がっていきますが、それを阻止すべくトレーニングに精を出しています。
内容はいたってシンプル。
まずは筋トレ。筋トレをすることで筋肉量が増え基礎代謝が増えるので脂肪燃焼に効果的といわれています。
その後は5キロのランニングを行うのですが、これがかなりハード。
ランニングマシーンのTVなんて見れたもんじゃない。
筋トレの「無酸素運動」とランニングの「有酸素運動」これらを合わせ筋肉をつけると同時に脂肪を燃焼させて引き締まったからだが作られるわけです。
しかしトレーニングを効果的に行うためには原則があり 継続性やオーバーロード
を常に心がけて、ボチボチ肉体改造していきます。
何気に体重が増えてる、、。きっと脂肪よりも重い筋肉さんがしっかりついてきている証拠ですよね笑
皆さんも梅雨時期の体調には十分気を付けて乗り切りましょう。
「平成」が終わり、「令和」という新たな時代を迎えました。
何か変わるかな?ではなく私たちが変えていかなければいけないのだと感じています。
弊社も無事に介護事業5年目を迎えることができました。
前年度は売上高、営業利益とも過去最高を更新いたしました。
利用者様、従業員に囲まれ日々勉強させていただけることを感謝するとともに
令和元年という記念すべき年を更に充実した実りあるものにする決意であります。
令和時代に求められる介護業界のあり方を模索しながら従業員一同精進して参ります。
今日は天皇陛下の一般参賀がありますね。
陛下のお言葉。静かに耳を傾けたいと思います。
平成31年3月1日神戸営業所を開設いたしました。
これを機に神戸の利用者様へ更なるサポート体制の充実をはかれるよう従業員一同精進してまいります。